gotop

menu

小児歯科

  1. TOP
  2. 小児歯科

小児歯科は永久歯が生えそろうまでの12~13歳くらいまでのお子様を対象にした歯科診療です。
乳歯や永久歯との生え替わりの時期なので大人の歯科とは異なる知識と技術が求められます。
乳歯は歯質が弱く、むし歯になりやすいので予防中心に診療し、これから生えてくる永久歯の健康のための口腔内環境維持をサポートします。お子様のお口まわりのお悩みがありましたら、お気軽に安心診療の長崎県諫早市の歯医者「宮下歯科・矯正クリニック」にお気軽にご相談ください。

当クリニックの小児歯科診療の特徴

当クリニックの小児歯科診療の特徴

お子様に合わせた診療をします

お子様のお口の状態や成長段階は一人ひとり異なりますので、当クリニックではお子様に合わせた診療を行います。お子様の気持ちを尊重しながら予防処置や治療を行います。

初診時にすぐに「削る」のは避けます

初診時にすぐに「削る」のは避けます

いきなり治療を始めてしまうとお子様だけでなく大人でも不安を感じてしまいます。まず親御様やお子様のお話をじっくり伺い、信頼関係を得てから治療に進みます。初診時に歯を削るようなことはご要望がないかぎり大人の診療でもいたしません。痛みや腫れなどがある場合は、まず不具合をやわらげる処置を行います。

麻酔はできる限り痛くないようにしています

麻酔はできる限り痛くないようにしています

治療の際に痛みを感じないように麻酔注射をしますが、お子様の場合は、治療後麻酔が切れたときに唇を咬んでしまう心配があります。そこでジェルやシール状の表面麻酔を行い、お子様への負担が少ない方法で歯の治療や処置をします。

小児歯科メニュー

歯みがき指導

歯みがき指導

むし歯予防の基本は毎日の歯みがきで、汚れをしっかり落とすことです。成長段階やお口の状態に合わせた歯みがきの方法を指導します。まだ自分では汚れを落としきれないお子様の場合、親御様の仕上げみがきも欠かせませんので、コツをアドバイスいたします。

フッ素塗布

フッ素塗布

歯質を強化し、細菌の活性化を抑制するはたらきがあるフッ素を歯面に塗布します。歯の「再石灰化」も促しますので、「脱灰(だっかい)」程度のむし歯は治癒が期待できます。定期的なフッ素塗布がむし歯予防に有効です。

シーラント

シーラント

奥歯の咬み合う面にある溝は複雑な形状をしているので、汚れが溜まりやすく、むし歯にかかるリスクが高い部位です。そこをあらかじめレジン(歯科用プラスチック)で埋めるのがシーラントです。乳歯や生えたての永久歯のむし歯予防に有効です。

過剰歯の抜歯

過剰歯の抜歯

通常生えてくる本数以上に歯が生えてくることがあります。この過剰歯は歯並びを乱す原因になりやすいのでほとんどの場合CTを撮影して位置を正確に判断してから抜歯します。

床矯正

床矯正

永久歯がきれいに並ぶ顎のスペースが足りないときには、子どもの顎の成長を利用してバランスを整え、顎を大きくすることがあります。その際に使用するのが取り外し可能な床矯正です。将来的に歯列矯正をする際の抜歯の可能性を低く抑えられます。

小児矯正

小児矯正

日本の食生活は以前とは変化し、やわらかく栄養価の高い物が豊富です。そのため、あまり咀嚼(そしゃく)しなくなり顎への刺激が伝わりにくいので顎が細く小さくなる傾向があります。また、スマートフォンやパソコンの普及により、猫背になることで姿勢が悪くなり、歯並びが(特に前歯)が悪くなるといわれています。歯が生えるための十分なスペースが確保できないと、歯がきれいに並びきらず歯並びが乱れがちです。成長期にある小児の時期は上顎を無理なく拡大し、上下の顎のバランスを整えやすいので、矯正治療を行うのに適したタイミングです。

顎の拡大は、歯列を整えるのに有効なだけではありません。上顎が未発達な場合には、鼻呼吸が難しくなり、いびきや喘息(ぜんそく)、アレルギー性鼻炎などを引き起こすことがありますので、矯正治療がその改善や予防につながるのです。

信頼できる歯科医院を選びましょう

小児矯正で心がけること
信頼できる歯科医院を選びましょう

矯正歯科は特に専門的な知識と経験が求められる歯科診療です。治療期間が長く、通院回数も多く、治療費用も安くはありません。安心して矯正治療を受けるために、矯正歯科を専門に行う歯科医師がいる歯医者をおすすめします。治療前の精密検査をしっかり行い、治療についての説明を細かく、わかりやすく、丁寧に行ってくれる歯科医院を探しましょう。また親御様だけでなくお子様との相性がいいことも大切です。

信頼できる歯科医院を選びましょう

歯や装置のお手入れをしっかりしましょう

歯に装着するタイプの矯正装置を使用した場合、歯みがきの方法には少し工夫が必要です。歯間ブラシやワンタクトブラシを使って丁寧に歯みがきを行ってください。そして歯みがき後は、親御さんがちゃんとみがけているかチェックをしてあげましょう。取り外し可能な矯正装置は定期的に洗浄し、清潔に保つようにしてください。

やさしく励ましてあげてください

やさしく励ましてあげてください

矯正期間中は、食べ物が装置に引っかかったり、見た目が気になったり、違和感があったりと子どもにストレスがかかります。途中でイヤになってしまわないように、不満や不安を受けとめて、話をじっくり聞いてあげてください。やさしく励まして、歯がきれいに並んだときを想像して、お子様と一緒に治療に向き合ってください。

諫早の歯医者宮下歯科・矯正クリニックご予約はこちらから

Informationお知らせ

諫早市の歯医者 宮下歯科・矯正クリニック

0957-56-8241

平日 9:00~12:30 14:00~18:30
毎週土曜・日祝休診

診察表

  • ADDRESS 〒854-0022
    長崎県諫早市幸町39-31
  • 歯科タウン

※フォームからのご予約は、初診の方のみとなります。
2回目以降のご予約は、お電話にてお願い致します。

Copyright © MIYASHITA DENTAL &ORTHODONTICS All Rights Reserved.