宮下歯科クリニックが心がけているのは「やさしさあふれる安心の診療」です。ホームデンティストとしてお口のお悩み解決や健康サポートのために気軽に通院していただけるように、カウンセリングを大切にお口の状態や治療方法、治療内容など丁寧にご説明します。できるだけ痛みを抑えた治療を行うのはもちろん、身体の一部である大切な歯をずっと保てるようにできるだけ「抜かない」できるだけ「削らない」、そしてできるだけ神経を取らない治療をご提供するために――。
ご家族の皆様で通える頼れる歯科医院になれるよう日々診療に邁進(まいしん)してまいります。
口腔内環境は年代により特徴があり変化します。
「お口の中で歯の芽(歯胚:しはい)が形成される」「乳歯が生える」「永久歯に生え替わる」「永久歯が生えそろう」などそれぞれの時期に、起こりやすいお口のトラブルや予防法が異なるのです。さらに永久歯がそろい年齢を重ねてからも年代別にお口の健康維持のために気をつけなければならないことがあります。
私たちが一生涯にわたってお口の健康を守れるようにサポートいたしますので、気になることは何でもご相談ください。
咀嚼や発音、健康維持のためにとても大切な永久歯ですが、一度抜けてしまうともう生え替わりません。そしてお口の2大トラブルのむし歯と歯周病はとても身近な病気で広く蔓延(まんえん)しているうえ、一度病気にかかると再発しやすいので、再治療をくり返していると歯を失うのは時間の問題です。
お口の健康を守るためには毎日のご自宅でのセルフケアが欠かせません。
さらに歯科医院での定期健診を加えていただければ、しっかり予防ができます。
「痛くなる前」に通院するので、もしすでに発症していても、早期発見・早期治療につながります。いつまでもご自分の歯で過ごしていただけるように、「治療前」の「予防」に力を入れましょう。
将来のみすえたお口全体の健康をサポートいたします。
応急処置が必要な場合を除いて、初診の際にいきなり治療で歯を削るようなことはいたしません。
患者様のお話をじっくり伺い、精密検査をして治療計画を立てます。
患者様にご納得いただいた治療を開始するのは次回からです。
1本のむし歯を治すだけでなく、長い目で見たお口全体の健康維持のための歯科診療をご提供します。
新型のコロナウィルス拡大にともない、皆様に安心して通院いただけるよう当院では以下の取り組みを行っております。
いずれも常日頃より行っていることではございますが、より一層細心の注意を払い、皆様の安全確保に注力しております。
当院では、来院時の体調確認並びに検温の協力をお願いしております。
また、電話予約の際にも体調の確認をさせていただきますが不愉快にならないように受付として配慮しておりますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
発熱・咳・倦怠感がある場合または、接触者より感染者が確認された場合はご無理なさらずキャンセルのご連絡をいただきますようお願いいたします。
いずれも患者様の健康、命をお守りするためにスタッフ一同尽力して参ります。皆様にはご迷惑おかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
宮下歯科クリニック